【拡散】12・10「圧殺の海」上映!
★ご注意ください★
3回目の夕方18:30からの上映会場が変更となりました(11/25)
18:30からの会場はこちらになりました⇒【東京ウィメンズプラザ視聴覚室(1階)】
(東京ウィメンズプラザは、当初告知会場:地球環境パートナーシッププラザ<GEOC>の向かって右奥の建物です。最寄り駅は同じ。)
******
2014年12月10日 天下の悪法「特定秘密保護法」が施行されます。
この日、参議院議員会館&表参道※で、今年の夏から沖縄辺野古の海と陸で繰り返されている、権力を乱用する人々の暴力的で強引な行為と、それに屈せず辺野古の美ら海と人々の暮らし、そして反戦を貫き平和を守るため闘っている人々を撮影した映画「圧殺の海」を上映します。
※表参道は事前に申込みをお願いします。
※表参道は事前に申込みをお願いします。
秘密保護法施行に向けて、国会周辺を中心に連日秘密保護法反対の行動が行われます。
抗議行動の途中にでも、是非、足をお運びください。
更にこの日は、この悪法を強引に成立させた安倍自民党政権が行う馬鹿げた解散総選挙のまっただ中です。
沖縄県知事選において翁長新知事を選ぶことにより、沖縄県民は新基地建設NO!の意思をはっきりと示しました。
しかし、政府はその強い民意をまたしても無視して、辺野古への基地建設作業を強行しようとしています。
この映画は、決して沖縄の問題だけを伝えているものではありません。
沖縄以外の場所に暮らす私たちに対しても行われている行為、行われるだろう行為を伝えています。
11月16日、沖縄県民は、沖縄への新基地建設反対と明確に強く示しました。
私たちもまた、12月14日にはっきりと安倍政権NO!の意志を示すため、あらゆる努力をし、安倍政権とそれに連なる人々の暴挙をストップさせましょう!
是非、「圧殺の海」上映会にお越しください!
*****
◆日時 2014年12月10日(水)
★同日に全3回上映しますが、場所が変わります。ご注意ください。
◆場所&時間
★参議院議員会館 講堂(1回目、2回目上映)
(1回目)12:00~
(2回目)15:00~
※それぞれ30分前からロビーにて通行証を配布します。
※地図 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkaimap.htm
最寄駅:永田町駅 出口1(東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線)
★東京ウィメンズプラザ 視聴覚室<1階>(3回目上映)
(注)当初予定会場から変更となりました。当初会場(GEOC)の隣奥にあります。
(3回目)18:30~
最寄駅:表参道駅 出口B2(東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線)
◆内容 『圧殺の海』上映/上映後ディスカッション(30分程度)
◆資料代 1000円
◆主催 「圧殺の海」上映実行委員会
(秘密保護法を考える市民の会/ピース・ニュース/宮森・630を伝える会/新宿西口 反戦意思表示有志/辺野古へカヌーを贈る会/公益財団法人 原爆の図 丸木美術館)
◆問い合わせ
070-6978-8377(堀田)、03-5225-7213(3.11市民プラザ)
***
11月16日、翁長知事の誕生で沖縄ははっきりと民意を示した。
新基地はいらないと。
翌日、菅官房長官は、「辺野古基地建設は粛々と進める」と繰り返した。民主主義国家において、これほど民意を一顧だにしない政権がこれまであっただろうか。
安倍政権のもと、強引な手法で辺野古の埋め立ての調査を始めた沖縄防衛局。なまなましい闘いの映像がここにある。
しなやかに、したたかに、屈しない、あきらめない人々がここにはいる。
基地建設を止め、戦争への向かう国づくりにストップをかけるためにも、安倍政権にはNOを突き付けましょう。
***
最近のコメント